育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659348

八方美人

5 名前:それは:2017/11/11 20:56
>>1
>悩みを聞いて下さい。
>私は人からあまり信用されないというか、他の人が聞いてる話を後から人づてで聞くような感じです。
>
>自分で1つ思いあたるのは、八方美人なんだろうなーという事です。
>
>自分の意見がないというか、相手の話を聞くと『うんうん。なるほどそうだよねぇ』と納得してしまいます。
>
>でも、その人に反対意見の人の話を聞くと『あ〜なるほど、そういう考え方もあるんだ。うんうん。』と納得してしまいます。
>
>どちらの意見も分かるのです。
>子供の頃からずっとそうでした。
>言い負かされるし、喧嘩の仲裁に入ってても、お互いの言い分に納得してしまって私にはどうしようもなくなってしまい結局『あの人に言ったって解決にならない。どちらにもいい顔したいだけじゃん』となります。
>
>どっちの味方というのが出来ないんです。
>最終的には頭がこんがらがります。
>
>大人になってからは裏の気持ちが読めず苦労してます。
>職場でも私がパートリーダー的な立場なのですが、上記のような状態なので、他の人が頼られてるなーと感じています。
>
>こんな性格どうしたらいいのでしょう。
>ちなみに40歳です。
>いままでずっと悩んでましたが、思い切ってご意見聞いてみたいと思いました。

結局、どちらにも嫌われたくないからなんですよね。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■