NO.6659680
留守番と付き添いが絶対必要、目的は?
-
14 名前:なぜ嫁を:2017/12/15 17:23
-
>>1
家事をやってくれってことかな?
留守宅の。
なぜ嫁をあてにするんでしょうね。
介護は実子でしょうに。
姑も免許持ってなくて、舅は高齢の為返納した。
歳の差13歳夫婦。
本来は、舅の病院通いの為、姑が運転するべきだった。
姑が30歳のとき、免許とったら?と舅に言われたそうだが、今更嫌だととらなかった。そして70になった。
近所のスーパーは閉店し、運転しない人は買い物難民になってる。
私は絶対助けに行かない。
ペーパーだし、同じ市内でもうちは便利な地域だから車は必要ない。
それに私の実家に何かあったとき夫はいつも「仕事」で何もしてくれなかった。
夫婦で話し合って、自分の実家は自分でとなった。
ただし私は専業主婦で収入が無いので、私の実家に行くときの新幹線代やその他かかる費用は夫が出す。
舅の通院は土曜日にしてもらい、夫が送迎する。
介護が必要になり、姑だけでは対処できなくなったら、夫が休職するか離職して対応する。ただし家計が維持できないと判断した場合、姑舅ふたりで入れる施設を探して入ってもらう。
介護は実子ルールが当たり前になればいいのに。
未だに、妻が専業主婦なら夫の親も妻が看るって思っている人が居て驚く。