育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6661982

役員の電話の時間・・・非常識?

13 名前:認識とタイムテーブルのズレ:2017/06/07 11:04
>>1
私なら子供が小中の頃は10時と言ったらようやく一息ついて、さあ洗濯でもするか、と言う時間だったから、特に非常識とは思わない。

でもやっぱり、自分からその時間に電話するのは躊躇するなあ、ましてや知らない人なら。

私は自覚あるけど適当で大雑把で人とちょっとずれてるところがあるけど、それでもいくら役員というつながりがあるとは言え名前聞いてもわからない人に、朝と夜に時間の電話は気を使うよ。

だけど、みんな夜9時10時には寝るような生活だった30年前とか40年前とかと違う現代は、必ずしも非常識とも言えないと思う。

少なくとも、常識と非常識の認識って人によってかなり幅があることは知っておいたほうがいい。

主さんがその時間は非常識と思うことは別にいいと思う。
だけどそれを相手にも求められるかというと、そうでもない場合が多いのも事実なんだよね。

なので、その時間は非常識という言い方で相手を責めるのはやめたほうがいい。(主さんそんなこと言ってないけどね)

自分はその時間には寝てるからもっと早い時間にしてほしいと下手に出てお願いするか、それが無理なら(人によっては20時まで仕事してて21時に帰宅、帰宅から一時間は大忙しという人もいるので)アドレス教えてメールでお願いしますと言う方がお互いにストレスが無いと思うよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■