育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6662259

離婚直前です。

30 名前:仕方ない:2017/03/24 14:08
>>1
父が転勤族で、単身赴任だけはしない(させない)と家族で決めていました。
全国3-5年おきに回る生活。

子どもがかわいそうだと母は色々言われたみたいです。でも子どもの立場から言えば転校生活も悪くない。

主さんが自分で産んだ子供の世話をするのは当たり前です。橋の下で拾った子を育てたわけじゃないんだから。
あんなにしてあげたのに、こんなにしてあげたのに、ってお門違い。

私の知っている範囲ではみなさん「子ども」を印籠のように使っています。
本当は自分(母親)が引っ越しをしたくないからという理由も多い。
子どもがかわいそう、転校ばかりじゃお友達もできない、だから単身赴任して。

旦那さんが自ら単身赴任希望する場合は遊びたいからです。

奥さんにも原因があるんですよ。
家に帰れば子育てに疲れてイライラしている妻。
仕事で遅くなったのに不機嫌に振舞う、もしくは先に寝ている。子どもと一緒に早い時間に寝て朝まで起きない。
同僚の奥さんは3人の子を育てながら旦那がどんなに遅くなっても温かい食事を出し、朝も旦那より早く起きるっていうのに。

単身赴任万歳。
どんなに遅くなっても不機嫌な妻はいない。
おまけに可愛い彼女が飯作ってくれる。
今日は休み、彼女とデート。
ああ、女房と居るより100倍楽しいなあ。

そう思わせた奥さんにも原因があるのです。
新着レスの表示
スレッドを見る(92レス)  ■掲示板に戻る■