NO.6662614
在日による日本転覆クーデター
-
39 名前:コピペ係:2016/07/18 10:22
-
>>38
「定年制」という言葉は
秋篠宮殿下がおっしゃったのではない。
という事実を曲げるなよ。
<記者質問>
先ほど,陛下のご公務についてのやり取りがありましたけれども,先ほど殿下は陛下のご公務について,宮内庁は医師と連携を取りながらですね,更に柔軟に考えていくべきだというようなことをおっしゃいました。宮内庁もですね,これまでいろいろ陛下のご公務の負担軽減に対しては,かなり苦心をされて,いろいろ工夫をしてきたと思うんですが,なかなか一挙に減らすというのは難しいという状況もあると思います。そういう中でですね,天皇陛下の公務に対して,定年制を設けたらどうかというような意見もありまして,例えばある程度の年齢になればご公務というのを減らして,国事行為に専念していただくという,そういう制度をもう考えていくべきではないかという意見もありまして,私もなるほどと思ったんですけども,殿下はこの制度から見直すという,そういうお考え方というのはどうでしょうか。
<殿下回答>
私は,今おっしゃった定年制というのは,やはり必要になってくると思います。というか,ある一定の年齢を過ぎれば,人間はだんだんいろんなことをすることが難しくなっていきますので,それは一つの考えだと思いますけれども,じゃ,どの年齢でそういうふうにするか。やはりある年齢以降になると,人によって老いていくスピードは変わるわけですね。だから,それをある年齢で区切るのか,どうするのか,そういうところも含めて議論しないといけないのではないかと思います。