育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6662721

中学受験経験者の方

21 名前:主て:2015/10/01 21:52
>>1
色々なご意見ありがとうございます。とても参考になりました。

塾には三年生の2月から通わせたものの、本気でやる気になったのは六年生になってから。この夏も本人なりに頑張りましたが、サボっていた分基礎も抜けている単元があるなど厳しい状況です。性格的に親が見るのはなかなか難しく、また塾では質問も順番待ちという状況から塾の系列では無い個別に通っております。幸い個別の先生と相性が良く丁寧に教えて貰えて分かり易いとの事。担当の先生からここまできたら過去問だけを集中的に進めた方が良いと言われ、であれば個別を増やしたら良いのかも?と思い相談させて頂きました。

確かに集団でのパワーは個別にはありません。個別の先生の子に対する責任感は…現在週一なのでわかりません。

個別があると授業に集中しない、という見方もあるのですね。確かに宿題も個別で聞けば良いか、と自分で頭を使っていないかも知れません。
難しいですね。

良く考えてみます。
ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■