育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6663107

片付けたいけど

1 名前:お手上げ:2017/04/07 09:21
玄関ホール抜けて、ドアをあけるとダイニングです。
そこのテーブルに、みんな物をおいていく。鍵や定期、新聞、郵便物。ガムやアメ。テーブルで勉強したりするのでペンケースやテキスト。
こどもか自分で買って持ち歩いてる目薬や塗り薬。
テーブルの反対側には、ランチョンマット、調味料類、はしたて。サプリや貰い物のお菓子、菓子パン類。
これは私が悪いけど、広告(買い物予定の物をよけてある)読みかけの本、雑誌。家計簿つけるつもりの明細類。マスキングテープやアロマオイル。山になってます。
テーブル脇に、それらをしまうために引き出しを置いてますけどすでに一杯。また、引き出しにしまってしまうと、存在を忘れてしまうんです。
棚もおいてありますが、棚の上は物を置く場所、と家族が認識してるので夫のものが置かれています。
重要書類は別の場所なのに、その棚の上に並べます。自分が飲む薬や携帯とか。バラバラとおいてあります。
常備薬じゃない、処方してもらって一時的に飲む薬もテーブルに置きっぱなしです。

もうどうしていいかわからない…
物が多すぎて、置き場が決まらない。
置き場を決めても、戻せない。
延々散らかりっぱなしですね…
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■