NO.6664446
具合が悪い時
-
15 名前:主:2017/08/20 16:47
-
>>1
皆さんありがとう。
まず、体調不良でも食欲がある方は、いいと思います。
せっかく食べられるのだから、
普段通りの食生活でなんら問題ないし、羨ましいです。
言えばいいのに言わないのか?に関してですが、
言っています。毎回、訴えてます。
でも、ダメなんです。
なぜなら、
「食欲なくても、病気の時は無理にでも食べて栄養つけなきゃ」
と思ってるから。
(普段は、まだお腹すいてないという日本語が通じます)
食欲がないことも、
無理に食べると気持ち悪くなる(具合がよくならない)ことも
わかった上で、なんとか口当たりの良いものを考えてくるんです。
私は、持病があるわけでも病弱なわけでもないです。
病院に行くほどもない頭痛や気持ち悪さで、たまに寝込むだけです。
起き上がれないとかじゃなく、自分で決めて寝てます。
長くても2日が限度で、3日目には通常の暮らしに戻ります。
だから、何も食べなくても栄養失調や餓死の心配はないです。
食欲がないという身体の言葉に従うのも
胃腸を休ませる効果があるので、いいと思うんです。
それが、わかってもらえないのが、つらいんです。