NO.6665383
品出しパート
-
10 名前:おK:2017/07/24 23:22
-
>>8
>>パートさん管理してた社員の方の立場だったけど、普通にそういう人いるから大丈夫。嫌なら辞められるのがパートだから。
>>
>>最短は面接して採用→仕事内容の説明といつから来てくださいって話した後、当時朝「やっぱり無理です」と言う電話で断って来た人。
>>一ヶ月だとちょっとがっかりだけどパートさんは止めるものだと思ってた。10年やった人がいきなり「明日で辞めます」って言ったのには驚いたけど、しょうがない。
>
>いくらパートでも10年もやってた人に辞められるのってけっこう痛手じゃないですか?
>一応、引き留めることはしないのでしょうか?
あ、もちろん引き止めます。でも逆の立場なら判ると思うけどいったん辞めるって思った人を引き留めても結局辞めちゃうんですよね。
うちの場合、あまり条件が良い職場じゃなくてちょっと気に入らないことがあるとすぐ「辞める辞める」っていうから入ったばかりの時はいちいちおたおたしてました。辞められると次が決まるまで社員が穴埋めしなきゃ間に合わないからそれも大変だし。
そのうち考えてもしょうがないし、穴埋めにも慣れたから「辞める辞める」って言葉振り回してわがまま言われるより辞めてもらった方が楽だわってのもあったし(でもこっちから辞めろというのはNG)、もう流れのままに、辞めるなら辞めて、続けるなら続けてね、と言う心境になりました。また人を募集すればいいし。(なかなか来ないけど)
仕事自体は単純作業だから10年いた人でもそんな面倒なことはしてないです。