育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6666136

介護現場に外国人実習生…衆院委で2法案可決

1 名前:アホか:2016/10/22 10:35
読売新聞 10月21日(金)21時53分配信

 介護現場への外国人の受け入れ拡大に向けた技能実習適正実施・実習生保護法案と出入国管理・難民認定法改正案が21日の衆院法務委員会で、与党と民進党などの賛成多数で可決された。

 少子高齢化が進み、介護施設の職員が不足する中、海外の人材を積極的に活用することが狙いだ。両法案は今国会で成立する見通しだ。

 政府は技能実習法案の施行と同時に、法務、厚生労働両省の共同省令を定めて、現在74ある技能実習制度の対象職種に「介護」を加える方針だ。技能実習は資格などを持たなくても来日が可能で、農業や製造業、建設業などの分野が対象となっている。対人サービスの分野が追加されるのは初めてで、来年にも介護現場での受け入れが可能となる。


介護職員が不足してるのは、仕事量のわりに給料が低く
待遇が悪いからでしょうが。
そこを改善すれば、なり手も優秀な人材も増えるのに
なぜそうしない?
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■