NO.6666846
私立高校
-
19 名前:甘い:2017/08/16 22:59
-
>>1
私立の授業料無償というのは、国の補助があって残りを自治体が負担して、合計で無償になっているはず。
授業料以外での補助はないはずですが。
入学金の補助は、高校就学支援金にあたるのでは?
ですので、私立は授業料以外に積立てやPTA会費、生徒費または学習支援費用など年間で30〜40万円は必要です。制服で10万円、学校指定品も高額です。
主さん収入では、公立高校で就学支援を受ければ授業料全額減免されるはず。
その他の費用年間10万円くらいです。
もちろんランクを下げて私立特待というのもありますが、私立は付き合いが派手で持ち物が高額ということがよくあり、子供は笑われまいと周囲のレベルに合わせようとしますし、それができないと恥ずかしいと不登校になることも。
うちもシングルで国立の高校へ行かせていますが、国立も私立みたいなもので周囲はお金持ちが多いですよ。
授業料無償になっても年間20万円ほど必要ですし、ノートパソコンやタブレも持ってきてます。
また子供同士の付き合いがすごくて、女子なら午前短縮授業時に1000円ランチは当たり前、友達同士で飛行機でライブに駆けつけるとか新幹線で小旅行とか。
周囲と同レベルの生活をさせてあげられるなら私立特待生もいいと思いますが、そうでないなら公立の方がいいと思います。