NO.6667252
高校三年生、弁当あと何日?
-
1 名前:母さん弁当:2016/11/29 08:20
-
高校三年生の息子がいます。
朝、しんみりと「母さんの弁当もあと3日」といいました。
3日後のテスト期間後は卒業まで半日登校だとか。
皆さんの高校三年生もそうですか?
中学卒業のときは私がしんみりと「高校になれば学食で済ます子が多いらしいから弁当作りも終わりかな」なんて思ったけど結局高校三年間作り続けました。
息子は今朝そんなこと言ってたけど、来年大学生になっても浪人生になっても弁当じゃないの?と思ったんですが、どうなんでしょう?
大学生でも、浪人生でも自宅通学なら弁当は持参しませんか?
うちは中学生の子が2人いるからどうせ弁当は作るんだけど高校三年生息子の弁当作りを振り返ったら長かったなー、と思った。
嫌いなピーマンも弁当に入れたら食べるようになったし、好き嫌いが多い子だから弁当にバランスよく入れて克服して来た。
弁当は腹が減った状態で食べるし、家と違って変わりのものがないから食べるしかない。だから息子は弁当でバランス取ってました。
今朝息子がそんなこと言うから残りの弁当は今までよく入れたおかず総集編にしようかな。