育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667573

こんなパートどうですか?

15 名前::2017/03/23 19:59
>>1
レスくださってありがとうございますm(__)m

雨の日のバス利用、私も考えましたが、自宅からは利用駅との中間にしかなく、
勤務先においては、一番近くのバス停よりも駅の方が近いという状況です。

勤務先の最寄り駅に自転車を置いておくというのはいいなと思いましたが月極で駐輪場契約になりますね。
金額にもよるし、自転車を用意しないといけないなぁと思うと、今はまだやめておこうと思いました。
長く続けられそうならそのときに検討したいです。
いい案をありがとう!

災害時のことも考えた方がいいですね、ありがとうございます。
調べてみると徒歩でも一時間かからずに帰れる距離でしたので、いいんじゃないかと思いました。

仕事内容ですが、営業事務という書き方がちょっとずれてたかもしれません。
受発注事務、というのが仕事内容に一番近いと思います。

具体的には電話、ファックス、メールで注文を受け、発注をする。
問い合わせなどがあった場合、分からない内容であれば他の社員さんなど分かる人に取り次ぐだけでいい。

主にこんな内容でした。

今までその女性一人でまわしていたのが仕事量が増えたので一番忙しい時間帯だけでも誰か、という感じみたいです。
一番忙しい時間帯は朝一番と、13時〜14時ということでした。

その女性が社員さんなのかパートさんなのかは聞いてませんが基本的にいつもいるそうです。
(おそらく始業から終業まで)
その女性が休みのときはこの人に聞けばいいよ、というのも教えてもらいました。

取り扱い商品の数がわりと多いことや、
この業者さんのときはこの運送会社、などすでに出来ている暗黙の了解みたいなのを覚えていくのが大変そう、
忙しい時間帯はホントに忙しいみたいで、その女性自身も上ーってなることもある、ときはおっしゃってたのがちょっと不安(私のキャパはせまいのでパニックになりやすい)でした。

今のパート先と違ってマニュアルも作ってあるらしく、そこは心強いです。

皆さんのレスを読んでそこに決めようかと思いましたので、出張中のダンナにメールで決めてもいいか問い合わせ中です。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■