NO.6667959
タイ洞窟から救出の件
-
10 名前:あれれれ?:2018/07/12 10:09
-
>>8
>>コーチの責任ってそんなに大きいかなあ。
>>洞窟は試合のたびに行く場所で、コーチも子どもたちも(礼拝する場所は)慣れてる。
>>突然のスコールに洞窟内に逃げ込んだら、思いがけなくすごい雨で、洞窟内に水がどんどん流れ込み、奥に逃げるしかなかった。
>>
>>確かに大人として引率者として、責任はあるよ。
>>だけど洞窟に行ったのは通例行事だからコーチの独断ではないし、その後のことはすべてが想定外だったようだから、判断ミスとも言い切れないのでは。
>>
>>コーチなりに子供たちを守ろうとした結果だったのでは?
>
>
>
>通例行事じゃないよー。
>だから、初めはどこにいるか分からなかったんだから。
>
>で、行方不明になり、洞窟付近で自転車がたくさん停まってるのを見つけて、ここだろうって、探し始めたんだよ。
>
>礼拝?
>
>そんな事いってた?
>
>度々遊びに入ってたみたいだけど、
>今回はそこで誕生日会やるってことだったんだよね。
>だから、お菓子がたくさんあったんだし。
>
>タイ国内のコーチへの意見も2分してるってよ。
あれ?
私も少年たちのサッカーチームは試合前に洞窟の仏像に勝利祈願に行くのが恒例だって聞いたけど、それは違ったの?
そのついでに、1人の子の誕生日祝をすることになってた、ってテレビで聞いたのは夢だったのか?
私はこの事故についてはとくにネットで調べたり新聞で読んだりはしてないから、何か聞くとしたらテレビくらいなんだけど・・・それかここの書き込み・・・でもここも最近あまり来てなかったしなあ。
何なんだろう、ほんとに夢だった?
でもだったら上の人も夢見てたの?