NO.6667998
夫とけんか
-
1 名前:新年早々:2018/01/04 00:19
-
80を超えた一人暮らしの義母の介護が必要になったら会社を辞めて自分が介護すると言い出した。現在、私たちは他府県居住。
住宅ローンもあり、子供二人はすでに私学に通っており、大学も行かせる予定。
あと10年は学費がいるし、今でさえ年間200万以上の学費がかかってます。
今の仕事をやめて、夫の実家周辺の会社に今更 再就職しても50過ぎが正社員で雇ってもらえるのか?
田舎なのでたぶん収入は今の1/3以下。
義母と子供で大切なのは義母だと言います。
家を建てる時に義母に同居したいか聞いた所、義母は住み慣れた土地を離れたくないといいました。
夫は施設なんかに入れられるかと言います。
今、住宅ローンだけでも大変なのに義母に仕送りをしていて負担が重いです。会社を辞めてみるなんて本人はかっこいいと思って言ってると思いますが大迷惑。
介護の大変さを全くわかってません(私は介護施設勤務)介護職員でさえ、施設を利用して介護しています。
夫は働きながらどうやって義母の面倒を自分でみる事ができるのか?
しかも、今ある私達家族の生活を捨ててまで義母の面倒をみて、子供達の学校も諦める生活。
冷たいようですがもし、介護が本当に必要になったら義母が私達と同居するか、施設に入るかだと思うのですがどう思いますか?