育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6668162

医師や看護師に心付け渡す?

1 名前:胆嚢:2017/07/24 01:19
今回、実母が手術することになり
先日問題なく終了しました。

手術の翌朝、母から電話があって
「お金渡してないから、私ひっどい扱い受けてるの!あんた今日何時頃来られるのっ?3万円包んで持ってきて!」という内容でした。
電話は朝の5時20分ころで、こんな非常識な時間に電話をかけてくることはこれまで一度もありませんでした。
ものすごい剣幕で、口調もまるで別人のようで。
「どこからかけてるの?」と聞くと
「ベッドの上だよ!動けないんだから当たり前でしょっ!!」
一応は小声でしたが、なにしろ興奮していて
もう・・どうしちゃったのかと。


母が手術をした病院は
遠いところからわざわざ患者さんが集まってくるような
設備の整った大きな病院で、
私の知る限り、悪い噂はありません。
私は、担当の看護師さんに渡すつもりで
菓子折りを用意していたのですが、
お金を渡すのが当たり前だったのでしょうか。

担当医や看護師にお金(心付け)を渡すのは
今の世の中でも当たり前のことですか?
新着レスの表示
スレッドを見る(33レス)  ■掲示板に戻る■