NO.6668814
トップ校で下位
-
9 名前:ある:2017/01/06 15:57
-
>>1
うちの地元は田舎なので、あんまり教育熱心な地域じゃない。
そういう地域の中学だと、ちょっとできる子ならすぐ学年トップになれる。
で、その世界ではずっと「頭のいい子」で生きていける。
そこからトップ校へ進学すると、そりゃもうギャップがすごいみたい。
うちの子の中学からも、毎年数人がトップ高や二番手あたりに進むけど、ついていけなくて中退しちゃう子やずっと深海魚で結果中学時代に自分よりもずーっと下の成績だった子と同レベルの大学にしか行けない子も、珍しくない。
中学までの環境が、他の子達とは違いすぎるんだよね・・。
教育熱心な都市部から進学してくる子とど田舎の中学から進学する子では、やっぱりいろんな意味で違いすぎる。
そこから、奮起して頑張る子ももちろんいるけど、つぶれる子も多いよ。