育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6669202

先生って何も知らないんだね

2 名前:クイズ:2016/05/10 08:55
>>1
基本学校は学問を教えるところだからね。

中学から高校になれば、汎い基本常識と専門知識を教えることが主眼になる。
生活態度の面倒を見るのは、幼稚園や小学校まで。
あとは集団生活を送るために起きるトラブル回避のための指導。
本業は学問を伝えること。

あなたみたいに「先生って障害について何も知らないのね。無知〜」とか「薬を飲んでるから落ち着いているんだよ。飲まなかったらどうなると思ってんの?」みたいなタネを隠した手品とかクイズみたいなことって、学校の教師にはハッキリ言っていらない。

始終バカにされている立場だから、「障害」を逆手に取って他人をバカにしたいんだろうけど、痛々しいよ。

学校生活をうまくいかせたいのなら、もっと謙虚に教師のヘルプを得られるような態度を取ったらどう?

娘さんの障害が母親の遺伝ではないってところを見せてみたらどうですか?
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■