育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6669209

認知症になった時の行動と元の性格

17 名前:見下し感半端ないね:2018/06/18 09:11
>>1
あんたあんた話でそれてるけど
主さんの悪口半端ないから
二番さんがあんたっていう気持ちはすごくわかるけど。
さておき。

>
>でも、これって、義母の元々の性格がそのまま出てるのよね。

認知症って正しく理解されてないけど
そのまま出てるだけでぼんやりおとなしいなら
扱いやすいね。
徘徊する人はけがもするしほんとこまるらしい

よく人前に出してない裏の性格が出るとかいうけど
それも誤解の一つかもしれないから
わからないけど
エロがでたらこわいいいいとおもってる。


>
>長男家族以外興味がない。(うちは次男)
>無趣味、友達無し、出不精。家事も嫌い。
>食事もひんそ。
>
>昔から茶の間に座り、テレビを見るだけの毎日。
>
>字読めるの?書けるの?と疑問に思う事もあったほど、漢字は相当読めないのはある事で解ったけど、中卒で外で働いた事が無い人なんてそんなもんかな?
>二言目には、自分は田舎もんだ、自分はバカだを言い訳にする。
>学歴が低くても、色々な事を知りうることは誰にでも出来るのにしてなかった。
>そんな人だった。
>
>うちの子の名前覚えてるのかな?と思うほど、興味が無かったみたい。
>今は長男達の事も認識できずにいるけどね。
>
>認知症で徘徊して大変だとかそういう人は、元々、アクティブで好奇心が強かったりしたのかな?
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■