NO.6669217
泊める側
-
27 名前:直で:2018/06/18 15:20
-
>>1
こういう話って、電話か会ってやりとりした方がいいのでは。
メールなど文章でやり取りしていても、相手の本心がわかりにくいから。
相手の家庭事情がわからないから、もしかするとお友達は親とよくコミュニケーションが取れていなくて、
主さん親子のことを誤解してるかもしれないし。
直接感じよく会話ができたら、快くお友達を送り出してくれるかもよ?
相手の親に聞くなら、
「チケット枚数の都合で自分たちとお友達の分しか取れそうにない。
お嬢様だけになってしまうけれど、旅行を許可してくれるなら嬉しい。
娘同士も楽しみにしてる。」
みたいに言うかも。
相手が少しでも難色を示したら、深追いはせず諦める。
お嬢さんには、私なら、
「お友達のことは慣れてるから大丈夫なんだけど、
その親となると、初対面の大人同士は気を使うものだし、まして旅行はお互いしんどい。
親も一緒にということなら、残念だけど今回は親子だけで行こうと思う。」
って言うかな。
これなら「相手の親をよく思ってない」って言わなくて済むでしょ?