NO.6669967
子どもの訴えに対してどうしたら
-
10 名前:心配:2017/08/05 09:12
-
>>7
主さんの心配わかりますよ。
そういう厨二じみた狂言じみた騒ぎを何度か起こして、ボーダーを超えちゃう場合もあり得ますから。
実際自殺しちゃった子たちも、抱えきれない何かを小出しにしていっちゃってるわけですから。
勢いあまってってこともあります。
ガールスカウトの縄とのこと。
きっと生真面目なお子さんなんでしょうね。
世の中のアバウトさと自分の正義感と、たがを外したいのにそれが上手くできないジレンマがあるんだと思います。
欲しいものをすべて我慢させずに、親が譲歩して与えてみてはどうですか?
自分ばっかり我慢してる!と思ってるのかも。
大人の目で客観的にみると甘いなーと思えるかもしれないけど、思春期の子には絶望しかないのかも。
子供優先にすることはマイナスばかりじゃないですよ。
ほんの数年の事だし。
突発的な何かを避けるためにも、よく話して抱きしめて、あなたの言うことを優先させるわ、と言ってあげてみてください。
実際狂言ならそんなラッキーなことはありませんし。