NO.6670615
私の密かな意地悪
-
8 名前:以前にも:2015/10/15 09:04
-
>>1
前にもあなたの投稿見たことあるわ。
その美容院を憎んでいるの?
No.98980-17 Re[2]:自営は大変だというけどさ
[返信]
発言者: 主
発言日: 2014 05/02 14:17
個人の会社で働いていました。
実家に暮らしながら独身息子が一人でやってる
会社で、社長一人と私一人の会社。
社長とは全くの他人です。
名無しのレシートにして
実家の食料品を買ったり、家族のゴルフを
接待費にしたりしてましたよ。
私の行ってる美容院
親子でやってます。
お母さんと息子と娘。
お母さんの代からやってるので
その時代からのお客と、息子と娘の
地元の同級生などがわんさかきて
全然営業努力してない(更新されない
何年も前の情報が載りっぱなしのHP&料金も
競争がないので高いまま)
のに努力以前の自然に湧いてくる
地元力で甘くやってますよ。
その息子本人も親の築いたもので甘〜く
(寝坊したら遅い出勤など)
やってるのを自覚してて「自分は甘甘です」
といってるし。
施術中に奥さんからのどうでもいい
電話にも出るし(せめてメールにして
陰に隠れてみろよ)
客の前で家族トーク延々。
本当に公私の区別を知る機会がないのよね。
私一人がどうこうしたって影響ないだろうけど
甘いやつを稼がせてはいけないので
いかないようにしました。
美容院、幾らでもあるもん
(その頃は子供が小さいので近所が便利だった)