NO.6671036
英語を捨てたらしいです
-
1 名前:イングリッシュ:2016/06/01 09:00
-
うちの子は元々、英語が苦手で、中学時代は英語だけに随分お金をつぎ込んで塾にも行かせました。
一時期は、「英語が好きになって来た」とは言っていたのですが、受験生になってからも英語の模試の結果は散々。
結局、希望の高校には入れましたが、入学後の成績開示では英語は15点。他の教科で90点以上取って合格していました。
高校生になってからも、英語には苦労して、毎回欠点。
追試を受けて、なんとか進級してきました。
もう高校三年生なのですが、大学は理系を希望しています。
一応近くの国立大を第一希望にしているのですが、自信満々の息子に「英語で点は取れるのか?」と聞くと、「英語なんか今から頑張っても無理なんだから他の教科で英語が10点でもカバー出来るぐらい取ってみせる」と言います。
高校受験ではそれが可能だったみたいですが、果たして、大学受験もそんな感じでも合格点に達していれば合格するのですか?