育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6671197

保育士やられてたかたに聞きたい

6 名前:ぶら下がり:2018/04/25 23:46
>>2
重箱ババアだと自分でわかってるならやめようか。
あなたの発言でなんとなく思っていながらもスルー出来るお利口さんが2名も触発されたのよ。
しかも本題に触れる事もないし。

主さんへ、本題。
娘さんの保育園が認可保育園ならいまどきその様な園は減ってますが、無認可では当たり前にあります。
どこかに訴える事も出来ずに働いている保育士は沢山いますが、娘さんの場合唯一強く言えるのは持ち帰りの仕事ですね。

持ち帰りをしてしまうと、結局は保育士を増やさなくても間に合っていると園長に勘違いさせますし、必ず暗くなっても保育園内で済ませるべきですね。

手帳の件は認可保育園でも当たり前です。
OLではないのに座って落ち着いてお昼を食べられると思っていたのでしょうか?
別室で食べられるとでも思っていましたか?
娘さんは正社員だと思いますが、例えばパートさんの場合は保育士とはそういうものだから昼休憩分時給は引かれないですよ。

日案はね、この先ズルを覚えて行くだろうに私が先に言って良いかわかんないけど、あんなのパクリです。
同級生も保育士してませんか?
写メで交換ですよ。
友達居なかったら、ネットにいくらでもあります。
それに少しアレンジすれば良いですよ。
日案なんて学生時代の実習みたいに真面目に書いてたら体力無くなって保育が危険になるし、パクリと言えど人の日案ってすごく勉強になるからかえって良いんですよ。
上手くやって下さいね。
新着レスの表示
スレッドを見る(98レス)  ■掲示板に戻る■