NO.6672146
使いまわしの油の保存
-
20 名前:鍋二つ:2016/06/28 12:05
-
>>18
揚げ物用の並べてあげると周りにそんなに油は飛ばないと思うんだけど。
フライパンで1センチくらい油をひく主さんのやり方の方が油の飛び散りが私は気になるよ。
揚げ物をした時に出る湯気(ではないけど油が気化したもの)が換気扇のフィルターの方へ行くので、フィルターは汚れやすくなるのは確かだけどさ。
ゆでてから上げるとは面倒なことをしてるんだね。
それよりも、フィルター交換をまめにするとか、汚れたらすぐにふき取るとかした方がきれいに保てると思うよ。
私は鍋二つを順に使うと書いたけど、油ポットって洗うのが面倒だってのも鍋を二つ使う理由の一つ。
鍋だと使い終った後ちゃんと洗う。
油ポットだと油ポットから天ぷら油に移した後油ポットを洗わないとべとついてくる。
でも、油ポットを洗うと、きちんと乾いてからしか油ポットに油を戻せないし、油ポットと天ぷら鍋のどちらもべとついた洗い物が出る。
天ぷら鍋二つを順に使うと、どちらの鍋も清潔に保てて、結構楽だよ。