NO.6672583
京大医学部3浪模試A判定でも不合格
-
43 名前:うちだって:2018/03/30 11:53
-
>>42
>そしたら、勉強が楽し過ぎて、センター100点取れました。
>だけど、日本史って100点取る子が多いらしく差が付かないらしいです。
>来年は真ん中取って地理にしようかと悩んでます。一年で間に合いますかねぇ。
地理は範囲が広いから1年で間に合わせるには地理にある程度時間を割かなきゃならないし、日本史で満点なら、それはそのままにして、他の教科をあげた方がいいと思います。
>数3が、得意だなんて本当に2次向きですね。うちはセンターは割と取れるのですが、2次はやっぱり解けない問題があったみたいです。
>
完全二次向き。
基本じっくり型なので(テキパキ出来ない)
私も現役は完全に勉強不足でした。
医学部受験って、他のお母さんたちにも
相談しにくいんですよね。
うちは現役の時、センター直後に北里大学の入試があったんですが、相模大野の駅を降りた瞬間にあまりの人人人でバスに乗るにもディズニー並の大行列。
そこにバスに乗るまでにかなりの時間が掛かって。大規模コンサート並の人でした。
あそこから100人ちょっとしか入れないと思った時、甘かった!って親子で実感しました。
>サラリーマンにはキツイです。
うちも医者の家計じゃないので、キツキツです。
毎年春は旦那が来年度の授業料の振り込みでブルーになりますよー。
私立医学部には大病院のお子さん達も多くいます。
お小遣いが無限にあったり、ポルシェ乗ってたり。
そんな中でうちの子はよくやってるよ、涙
男だからまだいいけど、
気にしいの女の子だと、周りに合わせるのが大変かも。