NO.6673736
暴力をふるう家で育った方
-
12 名前:これはどうですか?:2017/12/15 09:07
-
>>1
>そういう家で育った方は、それはそれで仕方なかったと思って大人になっていますか?
>できればそうすることがなかった方が良かったと思いますか?
私は、体への暴力はなかったけど、言葉での暴力は小さい頃から受けていました。
たとえば、親族から、子供は一人でよかったから生まれなくてよかったとか、父は欠点ばかり指摘など。
母親は父親が怖くて、私を守ってくれなかった。
妄想の中で逃げていたけど、友達にいっても、見た感じは優しい親だから、あんなに良い親のことを悪く言ってと友達からも私が怒られて、私がだめだから、私がおかしいから、と自分の存在そのものを否定して、自分のこと、どうして生きているのか、私なんて生きている意味がない。ずっと思って、でもしぬ勇気がなく生きてきた。
今になって、きっと父はモラハラなのだろうと思うようになったし、旦那やカウンセリングで「辛かったですね」といってもらえて、ようやく私はおかしくなかったと思えるようになってきた。
外から、心の傷は見えないんだ。
もう少し、家族でいろんな話ができる家庭で育ちたかった。父親の顔を常に伺いビクビクして、生きてきた。
今も人が大声だすと怖い。
旦那は優しい人で救われてる。