NO.6673778
日産 「SERENA」どうでしょう?
-
4 名前:身長は?:2010/05/17 01:35
-
>>1
身長が低い私でも乗りやすいです。
何よりも視界が広い。
BOXY・ノア・ステップワゴンと試しましたがセレナが一番見やすかった。
あと、メーターがハンドル前なんです。
トヨタは真ん中にメーターがあるでしょう。
私のように背がないと見にくいのです。
2列目真ん中シートが前・後ろに動くのは本当に便利がいいです。
カバンやお茶を置くのにも最高なんですよね。
ステレオの下の置き場は携帯置に最高にいい。
ただ、キセノンランプが標準ではない。
ノアやBOXYとかは標準じゃなかったかな。
3列目を上に上げるとき、ノアやBOXYは1発であげるけれどセレナは足をたたむ必要がある(でもそうそうあげる必要がない)
あと、人気があるので良く見かける。
これが欠点かな。
燃費は悪いかな?私はメーターのところに今の燃費の状況?見たいなのがあるのですがそれを意識して運転しています。
前の車が10年前の車だったので確実にいいのですが(笑
逆に他の車はどれくらいなんだろう?
知り合いのノアと一緒に旅行に行きましたが2台とも満タン出発して帰ってきたけど、残りにそれほど差はなかったですよ。(BOXYでなくすみません)
ただ、セレナはもうすぐフルモデルチェンジするので新しくなったらどうなるかはわかりません。
フルモデルチェンジをすると不具合が出ることが多いので3ケ月ほど様子を見たほうが良いです。
しばらくすると特別仕様車が出るのでそれを狙うのもいです。
今ならチェンジ前で結構サービスしてくれると思います。
もしも、ナビをディーラーでつけるならセレナが一番安いと思います。
トヨタはナビが高かった。
トヨタなら自分でネットで安く購入して納車前にディーラーでつけてもらったほうが安いと思う。取り付け料金とられるけれど。
とにかく見積もり持って交渉。
同じ日産でも販売店がちがう場合は値段が違ったり在庫車があるから行ってみる価値あり。(違う名前の所に言ってね)