NO.6674125
春雨を使ったレシピおせえて♪
-
8 名前:そうねえ:2017/06/26 11:06
-
>>1
出てないところで、チャプチェ。
でもうちは韓国風の味付けがあまり好きではないので、和風にしたり中華風にしたり洋風の味付けにすることが多いかな。
あとうちの定番常備菜。
茹でた春雨を5センチ位に切り、ほそーい千切りにした人参とピーマン、みじん切りの長ネギ、挽肉、すりおろしにんにくとすりおろししょうが、輪切りにした鷹の爪を全部炒め、ダシ汁を入れて少し煮て、水分が減ったら醤油と酒と砂糖と味噌で味を整え、仕上げに白ごまと胡麻油をお好みで(私はたっぷり目が好き)加えて、春雨と挽肉の甘味噌炒めの完成。
密閉容器で二週間くらい冷蔵庫保存できます。
ご飯のお供に、おにぎりの具に、そぼろご飯としても。
冷奴に乗せると立派な一品になるし、叩いたきゅうりをサッと炒めてコレを乗せると箸休めにも、お酒のおつまみにも。←きゅうりを冷ましても、熱いままでも美味しい。
油揚げに詰めてフライパンで焼いても美味しいし、ピザの具にしてもアリだったし、コロッケの具にしても味がしっかりついてるので美味しかった。
薄切り椎茸やみじん切りたけのこ、コーンやグリーンピースなど入れても美味しいです。
定番としては肉じゃがとすき焼き。
あと困ったときの一品として、パスタに見立ててキューピーなんかのあえるパスタソースなんかであえてみると、小鉢の一品になる。
おすすめはたらこや明太子。弁当の隙間埋めおかずにもいいよ。
これはしらたきでも使えます。