NO.6674306
高校生スマホ
-
4 名前:さいしょ:2015/11/11 16:09
-
>>1
最初が肝心。
スマホ代は親が払うんでしょ?
だったらこれは子供の携帯ではなく、親の携帯を子供に貸し出している状態なので、ルールを通達する必要はあります。
うちは数個のルールを伝えた上で貸し出しました。
動画や写真を撮りすぎない、21時以降は使用禁止、自室へは持ち込まない、ラインなどでトラブルが起きたら親に言うなど…
守っています。
でもある程度スマホ生活に慣れてから、いきなりルールを突きつけられると、難しいからやはりなんでも最初が肝心。