NO.6674767
ノ釚レ
-
13 名前:教えて…:2017/07/27 20:36
-
>>7
>野菜やハモの天ぷらまたは刺身3種盛りまたはハモの湯引き、青菜のお浸し、千切り大根の煮物、冷奴、お味噌汁
>気が向いたらだし巻き玉子も作ります。
横ですみません。
ハモの天ぷらってどうやったらいいんですか?
うちの近くの魚屋で昨日ハモを見かけたんです。
捌いてぱっと見骨切もしてあったようですが、長いままでした。頭がついて体だけ開きになって身に細かく包丁が入っている。これが骨切で良いんでしょうか?
天ぷらにするならどうやって切ればいいんでしょう?
そのまま普通に天ぷらにしてしまっていいのでしょうか?
こちら関東で馴染みがないせいか夕方で半額になっていました。以前、やはり半額の穴子(生で捌いた状態)を買って来て天ぷらにしたら好評だったんです。こっちは食べたことがあったので見当がつきました。
自分がハモの天ぷらって食べたことないので想像がつかなくて…。教えてもらえるとうれしいです。