NO.6674806
働く意味
-
28 名前:私は:2018/02/22 23:18
-
>>1
若いんだろうね。
私は出産後再就職して正社員10年やって50近くになって辞めたら本当に専業が楽しくて仕方ない。
それまでもパートはしてたから結婚以来完全な専業になったのは初めて。それまでは主さんみたいに「働かないで社会と接触しないなんて馬鹿になっちゃう」と思ってた。
でも50過ぎたら働くのは疲れる。一度一日4時間で確定申告の短期パートしたけどくたくただった。
都内に住んでお金があれば専業は楽しい。
私は自分が貯めたお金でずっと投資もしていたから今はお小遣いは自分で賄える。
展覧会や観劇、見に行きたいと思ったら家族に知られない程度の時間で(都内だと現地まで1時間以内がほとんどだから)数万までならぱっと出せる。
平日昼間は空いていて快適。