育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675379

ひとり暮らし、必要?

1 名前:今さら:2016/10/22 23:39
生まれてずっと自宅暮らしの長男に結婚を約束した彼女がいます。彼女もずっと自宅暮らしです。
彼女がまだ学生なので、具体的にいつ結婚するかは決まっていないし親御さんと会ったこともありません。
でも、彼女が卒業後、結婚話を勧めると二人で決めているようで、むこうの親御さんも了承済みだそうです。
で、彼女の親御さんが結婚前に我が息子に独り暮らしをしてほしいと言ってるそうです。そう言われた長男は、近々家を出て独り暮らししようかなと言っています。
その思いもわからないでもないのですが、私たちの若いころとは違い、いまどき独り暮らしをしたとて家事に不便を感じることはほとんどなく、逆に同居人に気を使うことなく自分勝手な住環境になることは次男(ひとり暮らしから出戻って、以前より手がかかるようになった)で実証済みの私にとっては、長男は家族を気遣いながら生活している今のスタンスのまま結婚したほうがいいように思います。
小さいころから長男は共働きの私を支えて弟や妹の世話もしてくれたし、家事全般もほぼできるので、いまさら一人の気楽さを経験させるのは逆効果だと思うし独り暮らしにかかる費用ももったいないです。
その分を結婚費用にためておく方が彼女のためだとも思うのですが、親御さんとの面識もまだないので直接そういうことを相手の親御さんには言えないので困っています。

独り暮らしで苦労したからいい夫になるって、いまどきそんな風に思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(63レス)  ■掲示板に戻る■