NO.6675690
どっちでしょうか 兼業専業
-
28 名前:マッチ:2017/03/16 09:49
-
>>1
私は在宅で仕事してるからどっちにも分類されないけど、在宅なぶんかなりのひきこもりだよ。
仕事の以来も打ち合わせも納品もすべてメールと電話で済むし、資料もネットで調べたりアマゾンで取り寄せたりで間に合うから外に出なくても回ってる。
それでも月に5日くらいは仕事で外に出ないといけないけど、そういうときに苦痛になってたりすると、あ、やばいなと自覚するので、そんなときは昼間の混み合ってない時間帯にファミレスやコメダあたりで数時間だけでも仕事する。
外で仕事してもたまにコーヒーやお水のおかわりを訪ねてくれる店員さん以外に人と接することもないんだけど、家じゃないってだけで「社会(世間)に出てる」って気がしてくるので、主さんの言う『精神衛生的」によろしいんじゃないかという気になってくるよ。
ところでみんなも不思議がってる、
>どちらが精神衛生的に正常な脳機能
って結局どういう意味なんだろうか。
よくわかってないなりに背伸びして難しい言葉を重ねてみたけど、どっちも正しい使い方が出来てなかった、ということなんだろうけど、なんとなくニュアンス的には伝わってくるものはあるが、正しく飲み込むことが出来なくてぞわぞわする。
是非正解を示して欲しい。