育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6676296

嫌な感情をどうにかしたい

17 名前:夢?:2017/02/21 12:18
>>1
偏差値の高い高校へ行った子だって夢がない子もいますよ。
親に言われて自分の意思で学校を選べない子もいます。
親の期待に応えて来たものの途中でやめてしまう子もいます。
偏差値のいい高校に夢見すぎてませんか?

主さんちは子供への期待が大きかったから、子供の進学先に挫折感を感じるのでしょうね。
親から出来ないと思われる子だって一生懸命やった結果で、親にそう思われてたら子供は辛いし、子供に失礼だと思います。
高校は卒業しないと高卒になりません。
縁のあった学校へ行くのです。
3年間を無事に通い卒業することが今の夢でもいいと思う。
お子さんの将来に期待するなら、ご自分たちが夢を持って努力し成し遂げる姿を見せたらどうでしょうか。
お子さんはお子さんで夢を見つけ、自分で考え将来を切り開いていくでしょう、見守ってあげて下さい。
健康で高校へ行けるお子さんを誇りに思ってください。
高校は人生の通過点でしかありませんよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(28レス)  ■掲示板に戻る■