育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6677417

こちらが悪いの?

40 名前:行ったけど:2017/10/13 20:29
>>1
今から10年近く前のことです。
主人の両親は旅行が好きで、そのときは初の船旅でした。携帯も通じません。
一か月近くかけて色んな国を回るというもの。
その間、98歳の祖母が倒れた。(舅の母)
介護ホームから「お父様に連絡がつかない」と第二連絡先であるうちに電話がありました。旅行中であることを説明し、仕事中の夫に連絡し、とりあえず私が駆け付けました。

私は自分の身内ですら延命治療は反対です。
母が亡くなったときも家族で相談し延命はしませんでした。
まして98歳。
夫は手が離せない仕事ですぐ来られない。
医師に胃ろうの有無を尋ねられ「必要ありません」と答えました。
嫁ですけど、身内ですもの。

夜になって駆け付けた夫は「なぜ勝手な判断するんだ!」と怒る。
真っ先に駆け付けた私に対する感謝の念もない。
医師は困った顔をしているので再度「必要ないですから」と言いました。
夫は「ばあちゃん、ばあちゃん」と病室でおろおろ。現地のホテルに連絡がついたのは深夜。姑は「胃ろうは要らないわ」舅は「胃ろうしてほしい」。
電話を替わってもらって「お義父さん。私の母は60歳で亡くなりました。延命も胃ろうもしませんでした。98歳の老人に延命なんてお金と時間の無駄です」と言いました。

旅行を中断して夫両親が帰国した日、祖母は亡くなりました。

姑は私をねぎらい、何度もお礼を言いました。
舅は、人の母親に対して時間と金の無駄とはなんという嫁だと言いました。


駆けつけてもいう人は言うし、何してもダメなんですねー。
新着レスの表示
スレッドを見る(85レス)  ■掲示板に戻る■