育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6677695

運てあるのかもしれない

8 名前:みこみ:2017/12/03 10:07
>>1
よく起こるなら他の人もいってるけど、見込んで計画的に進めたらいいと思うよ。
うちの子供にも何があるか分からないから早めに進めなよと言ってるよ。

実際、3週間前には一通りワーク終了させてる。そいしないと急に出かけることになっても置いてかれずにすみますし、具合悪くなってもどうにかなる。

後は定期テストまで回せるだけワークやるだけですよ。


>よくテスト前高熱を出します。
>
>もちろん子供自身も衛生面、栄養面きにして食事睡眠なども気を付けています。
>
>子供自身は気合も入って意気込んでいます。
>日々勉強してもうすぐ本番のテスト。
>
>だいたいテスト4日前。
>高熱を出します。
>かなりつらい症状です。
>
>勉強できないくらいしんどいのでずっと寝て過ごすことになります。
>みんなはきっと仕上げにかかり、下手すれば徹夜溶かして頑張ってる子もいると思います。
>
>そしてぎりぎり当日は熱も下がりテストは受けられるのですが、このような状態でテストを受けます。
>なので全力で受ける状態ではないです。
>
>親としては運も実力のうちと言うから、少し前にこういう状態になるのはそれもひっくるめてのこの子ののレベルなんだろうとあきらめてはいます。
>
>ただテスト直前はため息が。
>でも仕方がないですよね。
>全く勉強しないで寝るしかない。
>
>見守るしかないですよね。
>私はテスト前とかこういうふうに熱とか出たことがない人だったので目に見えない、運とか、つき、とかあるのかもしれないなあと子供を見て思います。
>
>毎回ではないけど、こういうことよくあります。
>なんだかやるせない思いです。
新着レスの表示
スレッドを見る(24レス)  ■掲示板に戻る■