NO.6678106
スピードあげろ
-
33 名前:辞めて良い:2017/06/26 17:24
-
>>1
昔、まだパソコンが普及したばかりの頃。
同じようなことを言われました。
私も辞めたよ。
もっと早く入力できないの?って言われたけど、ブラインドタッチ(という言葉も珍しかった)は出来ないと言ってあったし、できればパソコン関連の仕事ではなく、ファイリング(書類を綴じる)仕事が希望でした。
ひとり一台パソコンがある時代ではなく、机で会議書類をホリキスで綴じたり、要らない書類をシュレッダーにかけたり、そういう仕事をしている人も多かった。
なのに入力業務やってって・・・。
やればやったで「遅い」。
あと、残業無しで契約したのに、実際はとても多かった。
新製品の研修とか。
「こういうのって業務時間内にやるべきじゃないですか?」と言ったら派遣会社経由で「研修には出なくていいです。仕事が途中でも定時に上がって下さい」。
なのに人が足りなくて「帰るの?」って言われたり。
契約途中でしたが辞めました。
もし今、働くならやはり書類をコピーしてホチキスで綴じる仕事がいいです。
パソコン業務なら、ネットサーフィンで遊んでいてもいい会社がいいです。