NO.6678132
学校の罰則の与え方に疑問
-
12 名前:ウチ流:2015/10/14 09:07
-
>>1
たまたま外れてて、運が悪かった。
確かにそうだけど、交通違反とかもたまたまだろうが
切符切られるし、罰金取られるよね。
その時だけ、たまたまにしても、それが違反とされてて
罰則が決まってるのならそれを受けるのは仕方ないと思う。
子供にもそう伝えるよ。
先生によって指導や意見が違うのも
理不尽だけど、人権的なことや体罰でもない限り
親が出ていくことはない。
中高生って、そういう大人の理不尽な世界も
知って受け流すことを学ぶ場でもあると思うから。
社会に出たら理不尽ばかりだし。
うちの子たちは中学の部活の時点で学んでる。
家で愚痴るから話しは聞いて、ひどいね、ちょっとおかしよね?
と共感してあげるだけで満足みたい。
たまに親の方が、え?と思って、それ抗議しようか?
と感情的になると、子供からまあまあ落ち着いて、
と笑われる。子供のほうがよっぽど大人で受け流せてたり。
罰則のせいで部活が云々も、お子さんの都合で
小さなことだけど、違反したことが原因なのだしね。
ちょっと冷めた対応と思われるかもしれないけど
私達親子は、そういう受け入れ方です。