育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6678132

学校の罰則の与え方に疑問

37 名前:天秤:2015/10/14 11:52
>>1
教師の世界は横も縦も連携がない世界ですし、学校では絶対的権力者なので子供が立ち向かえるものではないですし、私立なら尚更親も何も言えませんね。

理不尽で腹が立つでしょう。
でも、たかが草むしりで揉めて退学処分を受けて中卒になるかもと覚悟するのもバカらしいですよ。

理不尽だけれど転んでもただでは起きぬ精神で、今回のことが何かしら今後に生かせたらいいと思います。

常に細部まで注意する必要性がわかったこと、物事が重なったり板挟みになたりしたときにどう交渉するべきだったのか考える機会にはなったのではないでしょうか。

ただ、クラブ活動が減るという子供の怒りは取り合いません。
学校関係の中で優先順位が低いので自業自得です。

うちなら息子自身が言って、その結果教師と揉めると思います。
高校生活はその後の人生の土台になると思うので、今中3受験生ですが、志望校も併願校も校則のほとんどない自由で自主自立の学校ばかりをピックアップしています。
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■