NO.6678526
子育てって難しいですね。
-
71 名前:よかった:2018/07/12 09:04
-
>>68
いい先生に出会えてよかったですね。息子さんもさぞかし安心した事でしょうね。
薬の名前を教えていただけませんか?うちはメトリジンです。
薬の効果を確かめるには血圧を計らなければなりませんが、寝てたり起きても本人が面倒がったりするとなかなか、服薬も、親が思うようにならず難しかったりします。いい加減でもうちは薬を信じていたのでよかったですが、効果がないと言っちゃう人もいます。騙しながらでもうまく利用した方がいいです。薬は血圧を上げるだけで、調整機能を正常に治すわけではないんだと思います。主さんちの場合は心臓ですよね。
うちは2年でだいぶ身体が落ち着きました。低血圧にも慣れて倒れそうでも立つ方法を身につけたり具合が悪いので迎えに来て下さいというのがなくなったんです。もうすぐ3年経ちますが、昨日も色々あり朝起きられなくて布団をひっくり返しておこして遅刻で送りましたが、顔色悪いと友達に言われたそうで、帰宅して測ったら88でした。これは2,3日寝込むかなと思いましたが今日は100にあがったので、なんとかなりましたが車で送りました。
本人がそれと付き合いながら、学校に通う目的を持てるといいと思いますが、いずれにしても色んなものとの戦いかと思います。
主さんがスレ立てた時、疲れたとありましたが、暫くは本人も疲れっぱなしと覚悟した方がいいです。サボると長引く気がします。頑張って下さい。