育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679416

リスカの主です

26 名前:脳内:2018/05/24 15:54
>>1
全部のレスを読んでないから、的外れになったらゴメン。

とっても娘さんを心配してるのはよく分かる。
でも介入しすぎるのは良くないよ。
特に言葉だけで子供を動かそうとしては絶対にダメ。

今は世界が狭すぎるよね。
習い事とかバイトとかを提案してみたら?
アニメイトなんかでバイトしたら、趣味のことだし憧れる大人があらわれるかもしれない。
なりたい自分像の大人がいると、世界観は変わるよ。
そういう存在が臨床心理士なら尚いいんだけどね。

時間がかかることなんだから、焦りは禁物だよ。

>すみません、私がダメです。
>何が間違ってたんだろう。
>娘があんなことするなんてと考えしまって。
>娘は何を悩んでるんだろうか?
>学校?家庭?もしかして私ってこともありますよね。
>
>寄り添ってやらないといけないのに私がいっぱいいっぱいでどうしようもないです。
>
>薬を塗り包帯を巻いてやって、でも、ケロッとしてる感じがする娘を見て逆に腹が立つし。
>でも、こんなケロッとしてるけど実はすごく悩んでるのか?と思うとその原因がもし私だったらどうしよう・・・と
>
>すみませんどこにも吐き出せないのでまたこちらに来ました。
新着レスの表示
スレッドを見る(48レス)  ■掲示板に戻る■