NO.6680788
宣言すればいいのか?
-
14 名前:もしかして:2017/09/28 23:40
-
>>1
介護職?
レベルが…
>職場に20代前半の女子社員がいます。
>その子が超がつくほどの気分屋です。
>でも嫌われてません。
>理由は、入社時に自分で宣言したからです。
>「私、めちゃくちゃ気分屋なんで
>機嫌悪い時あるけど、その時はすみません。
>どうしても直せないんですよねー」
>と。
>そのせいか、
>「今日は◯ちゃん機嫌悪いねー。
>気をつけようね」
>みたいな感じで周囲が気遣って合わせてます。
>機嫌悪い時は挨拶無視、仕事の確認とかも
>「これって〇〇さんがやったんですか?!
>間違ってるけど?!気をつけてください!」
>とけんか腰です。
>でも自分のミスは、上司には
>「ごめんなさーい」と言って、あとは
>しれーっと処理して終わり。
>そして、バレンタインや旅行に行った時など
>お土産を買って来て
>「いつも気分屋の私に付き合ってくれてるお礼
>です」
>と言って配ります。
>それでみんな、意外と気遣いのできる良い子なんだな。
>ただ機嫌が悪い時があるだけなんだな。
>みたいな解釈をしてます。
>
>本人も面倒ですが、合わせてる周囲もだるいなと
>思って転職考えてます。
>でもこんな子ってどこにでもいるし気にしない
>のが一番ですかね?