育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6681196

高嶺の花

12 名前:うん:2018/07/13 09:50
>>10
あの家庭内暴力の子の話は、自転車屋さん男の「人を癒して立ち直らせる力」みたいなものを表現するためのエピソードなんだろうけど、実際ああいう風になっちゃってる子に、今どき「自転車で日本一周してこいよ!」なんて言ったってそんなことやるわけないじゃん!!って冷めた。

いくらドラマだからって、なんだそりゃ?だよね。
「こういう難しい状態の子の心を開かせるのに、どういう手を使うのか?」って注目してたら、これか?って感じ。

石原さとみのふられエピソード聞いて自転車男が「あなたはいい女です!なぜなら・・」ってホワイトボードに書き書きする場面も、脚本家としては「すごく深い!いいセリフ」ってつもりなんだろうけど、「へ??」って感じだったよ。
ひどい目に合わされても相手を憎まず愛を持ち続けているからいい女?? 意味がわかんない。
ただの男の浅い妄想の世界としか思えなかった。

なんだか、全体的に観念的で説明臭くて心からの共感はできない感じ。
あんなわけわからないキャラやらされる石原さとみが気の毒だと思ったわ。
新着レスの表示
スレッドを見る(25レス)  ■掲示板に戻る■