NO.6681961
校長先生「女性の喜びは子育てです。」その2
-
8 名前:何でだろう:2016/03/13 20:43
-
>>1
前スレで校長の話前文読んだ。
一瞬正論かと思う人もいるかもしれないけど、何かおかしくないか?
確かに産むのは女性しかできないこと。
だけど、子育ては二人でしていくもんだよね?
何で女性だけが一時的にせよキャリアや大学を諦めなければならないって話になるのかがわからない。
子供を産み育てることが犠牲だとは思わないよ。だけど、何で女性だけが後から大学なんてハンデを背負う必要があるんだろう。若い頃に勉強するのと、手を離れたとはいえ家事育児こなしながら勉強するのとでは全然違うよね。もちろん年齢による吸収力も違うだろうし、数年でもそこから離れてたハンデも背負う。
2人産んだら大学をただにして「やろう」って発想も何かな・・・2人産んで初めて一人前と見て「やろう」って考えが透けて見えて本当にヤダ。