育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682285

ダイエットの神様

16 名前::2018/02/01 09:10
>>1
皆さんありがとうございます。
昨日はショック過ぎて夜食べずに寝ました。
子ども達にも話して、もうケーキ買って来ない宣言しました。旦那には言わない約束をしました。糖尿病の妻なんて嫌われてしまう。

20年前、41キロだったんです。痩せの大食いと言われていましたが、胃下垂でした。
食べても食べても太りませんでした。

結婚してから旦那が毎晩のように私の好きなケーキを買って帰るので一気に46キロになった記憶があります。

そこから50キロを超して後半になったのは最近なんです。私は妊娠しても、産後も以前より痩せる体質みたいで、母乳も良く出るし、食べたいだけ食べてた。

50キロ超した頃に「あの細いママ」と言われてたし、以前より若く見られる様になったので、これくらいが自分には一番ベストなんだと思ってました。

50キロ後半になった時はさすがにヤバいと思ったけどちょうど主人が転勤になって、知り合いがいなくなった為規制が効かなくなった。
だから、今は地元に帰れません。
昔のママ友と会いたくて、「太ったからビックリしないでよ」と言いながらジムに行って頑張って54キロまで落としたけど、ジム代が高くて先に稼ごうとパートを始めたらストレスでここまで来ちゃった。今はパート楽しいです。

数値が分からないと指摘がありました。
どれが糖尿病とつながるのか分からないのでそれらしいのを書いて良いですか?

BMI体脂肪指数 23.6
肥満度 7%
AST17
ALT22
y GTP33

総コレステロール197
中性脂肪91
HDLコレステロール65
LDLコレステロール118

尿蛋白 ➖
尿糖 ➕➖

殆ど書いちゃった。

以前と大きく変わったのはコレステロールや中性脂肪で、他は大差無いので、尿糖だけが問題ですか?
前日は早い夕食を済ませたので本当の数値だと思います。

すごく怖いです。

実は遺伝性の糖尿病は無いのですが、父が若い頃にコーラをがぶ飲みして一気に糖尿病になったと聞きました。
兄はよく太っているのに糖尿病にはなっておらず、私も父ほどじゃないから大丈夫だと思ってました。

私は夜がダメなんです。
昔主人の晩酌に付き合ってた癖が抜けきらず、寝る前に酎ハイを飲む癖がついてます。
ですが、昨日は飲まずに眠れたので酒は今後飲まないです。節約にもなるし。

夜早く寝たら一気に痩せると思うので早く寝たいです。
私の最大のストレスです。
家族無視してさっさと風呂に入って寝たいです。
痩せるまで皆のご飯用意して先に寝ようかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(31レス)  ■掲示板に戻る■