育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6682539

お着物の選び方

1 名前:焦り:2017/09/05 10:40
春に、高校生の娘が茶道部に入部しました。

7月のオープンキャンパスの時には、浴衣を着るということで、花火大会など着る機会も何度かあると思い、呉服店で一式購入しました。

昨日娘から、学祭のお手前?のときには着物を着るという話があり焦っています。
お恥ずかしながら浴衣を着ると思っていたのです。

先輩や茶道の先生から借りることも出来るのですが、クリーニングして返却することや万が一のことを考えると、購入した方が良いのかと思いました。

しかし、予算があまりありません。
着物、帯、長襦袢で出来れば2万円以内で済ませたいところです。
呉服店に行く前に、リサイクルショップも見ようと思うのですが、リサイクルショップだとアドバイスなど一切なく自分で選ばなければなりません。着物には全くの素人で焦っています。

毎年9月の学祭と10月のオープンキャンパスに着るのですが、どんな色柄?を選ぶと無難なのか、こんな柄は絶対ダメとか、何かアドバイスもらえないでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(25レス)  ■掲示板に戻る■