育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6683658

至急お願いします!葬儀に関して

9 名前:地域性?:2018/02/22 17:11
>>8
>お供えとして置いてから、自宅に弔問客が来るなら振る舞ったり2、3個お持たせしたり、焼き場での振る舞いに回すんでしょ。


そんなのするの?お供えはわからないでもないけど。

私は大人になってからの身内の葬式、母方の祖母と実父と義父母、姉夫があったけど、弔問客や葬儀場・斎場の振る舞いはすべて葬儀社が用意してくれてたから(ついでにいうとお茶やコーヒーなんかも。一番最近の義父のときは自宅にバリスタとお茶のマシンまで貸し出された)自分ちで用意なんてしなかったなあ。

そもそも自宅には本当に近い身内しか来なかったしね。
あとになってからご近所さんが何人か来てくれたくらいで。(すぐお帰りになるのでお茶は出さなかった)

でもそういえば、あとになってから「これなんだろ?」ってお菓子があったなあ。

葬儀場から帰宅したときに葬儀社の人が和室にお骨や位牌と六角塔婆や七本塔婆、枕花なんかをしつらえてくれたとき、家族の誰も覚えがないお菓子の箱とかがあって、名前もなきゃ誰も何も言われた覚えがないので、一体何なんだと悩んで結局わからなかった。

義母のときだったかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(15レス)  ■掲示板に戻る■