NO.6685025
子供を二人以上
-
44 名前:同意:2016/03/16 19:40
-
>>33
そうだね、産める期間、適齢期も限られているし、そこに複数産んで、学業、仕事となったら、人生の時間を有効活用したらいいよね?支援は必要不可欠で。
学生結婚&出産子育て、確かにいい!
そしたら、若いうちから働けるし、学業は完了してる。
>私自身は一人っ子なんだけどね。四人の子の母やってます。
>
>あの校長、極論多いけど、言いたいことはなんとなくわかります。
>単純に子供の数は必要よね。国力弱まっていく元になるのだから。
>
>40で大学とか言ってるけど、もっと若いうちから、努力してそれなりの学歴をつけ、必要なら学生結婚&出産子育てでもやっていける支援があれば、人口増加につながっていくのではないかな?
>
>少々横だけど、自分優先、快楽主義がはびこってるのは、大きいと思う。←昔の価値観も必要なんじゃない?温故知新ね。
>
>
>
>
>
>>育てる子供の数を言うべきではないと思う。
>>一人っ子や健康面で出産出来ないなら、里親になって子育てするべきは言いすぎ。
>>
>>女ならあんな軽率な発言はしないと思う。