育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685296

相手から連絡が無いと気に入らない私

10 名前::2017/09/28 10:53
>>1
早速お返事ありがとうございます。

寂しがりや、自己愛が強い、他社との境界がハッキリしてない、究極の構ってちゃん・・・・どれも心当たりがあります。

ただ、こうして相談したのは、こんな自分が好きじゃないからです。このままではダメだと思っていますし、どんどん周りの人を切って行っているので最悪の結果にならない為にどうにかしたいと思っています。

結婚してからこうなったと書きましたが、そう言えば違います。
自分から大好きになった男性がいました。
付き合える様になって、数年は私からデートの誘いをしたりして、そんな私を「いつも楽しそうで可愛い」と言ってくれていた男性がいました。
数年はそれで良かったんですが、そんな私に猛アプローチを続けてくれる人が他にいたんです。
付き合っている彼より、もっともっと私を必要としてくれて、本当にしつこいくらい好きだ好きだと言ってくれた彼に乗り換えた事があります。

結婚した主人もしつこいくらい私を好きだと言ってくれたから付き合ったと言っても過言じゃありません。
それが無ければ、私が主人そのものを好きだったか?と聞かれたら「私の事がすごく好きだった主人が好きだった」としか答えられません。

義母にも母にも私から連絡する事って簡単ですよね。
以前は私からばかり連絡してたわけですから。

でも、一度「連絡まってる」と伝えたのに全く来ないと言う事はどういう事でしょうか?
その真意を知りたいんです。
向こうから連絡くれないと言う事は、私からの連絡は独りよがりでは無いんですか?もしかしたら必要ないのにウザい連絡かもしれないですよね?嬉しそうにしてくれてるけど、演技かもしれない。だって私と連絡とりたいなら自分からもする筈じゃないのか?とどこまでもどこまでも知りたくなります。

そして我慢大会が始まる。

私はこんなにも連絡したいのに向こうが連絡くれないから喋れない。
毎回私からばかり連絡してる。
私ばかりが相手の事を考えてる。
いつも私が追いかけてる。
相手は私の事なんて思い出してもくれないんだ。
私は必要ないんだ。

だったら、さよならしよう・・・・どうせウザいんでしょう?私なんて。

となります。

大切な人を大切にする方法が分かりません。
その根本は連絡を取り合わないとダメだと思っています。
だって、縁が切れたら大切にも出来ないから。
なのに私から連絡しなかったら自分からは一切連絡くれないと言う事は、相手は私が嫌いなんじゃないんでしょうか?
だったら、大切にされてもうざいだけですよね?

私は嫌われているんでしょうか?
必要じゃない?

どんどんと連絡が欲しいんです。もっともっと会いたいとか喋りたいとか言われたいんです。
介護だって私にしてもらいたい、「だって好きだから」と言われたら絶対にします。

私が可愛い人だなんて言って下さった方がいますが、ありがたいですが、とんでもないです。
こんな自分の事を正直うざい奴だと言う事は自覚しています。
重いなーと思います。
相手からしたら、今まで機嫌良く連絡くれてたのに連絡が一切無くなった後、急に怒って縁を切ろうとする奴でしかないですよね。

周りを見ていて、どうして皆は私と違うんだろう?と思うんです。
自分から連絡してばかりな人もいるけど、ごく自然に「調子どう?」と親に連絡してたり。
向こうからは一切連絡無いのにご機嫌伺いみたいに電話してみたり。
不思議なんですが、そんな人は何のわだかまりも無く普通に人間関係が続いてますよね。
私みたいに周りの人皆いなくなっていない。

私から今すぐにでも連絡くらい出来るんですよ。
これじゃダメだと思って今までも何度かやっぱり私から連絡しています。
それで嫌な顔もせずに会ったりもしてくれてます。

だけど、ちっとも私の心は晴れる事が無いです。
「今回も、私から連絡して、私から会おうと言ってしまって、会ってる」と言う事が全く無意味な事にさせてしまう。

早く直さないと一人ぼっちになってしまいます。
新着レスの表示
スレッドを見る(35レス)  ■掲示板に戻る■